2015年12月の記事一覧
2年生総合学習 平和に関する講演会
伊奈町に隣接する桶川市には、かつて熊谷陸軍飛行学校桶川分教場がありました。今でもその遺構が残っており、ボランティアの方々により、当時の様子が語り継がれています。
12月10日(木)、「桶川飛行学校を語り継ぐ会」の方にお越しいただき、太平洋戦争当時の生活の様子や、桶川飛行学校のことなどについて講演をいただきました。
NHK Eテレ テレビスポーツ教室
NHKEテレで、毎週日曜日に「テレビスポーツ教室」という番組が放送されています。12/13の放送は「ハードル~華麗に美しく跳ぶ!ハードル走~」。この回で伊奈学園中陸上部が出演します。放送日時は以下の通りです。
日時 12月13日(日) 午後2:30~3:00
学園だより第9号UPしました。
伊奈学園中学校だより第9号をアップしました。
学校紹介からご覧になってください。
学校紹介からご覧になってください。
未来を拓く「学び」プロジェクト 授業研究会
埼玉県教育委員会は東京大学大学発教育支援コンソーシアム推進機構(CoREF)と連携し「未来を拓く『学び』プロジェクト」事業を推進しています。県内95校が研究指定校となっており、本校も指定されています。11月30日はその公開研究授業が行われました。
3年1組 英語
県教育委員会や県内外の中学・高校の先生方を中心に50名の先生方が参観され、生徒たちはやや緊張しながらも協調学習による授業に取り組んでいました。
3年2組 社会
2年1組 数学