ハウス会

 

 

  ハウス会とは?  

各ハウスごとに組織されるハウス単位の生徒会であり、ハウスにおける生徒会活動の立案や運営 、予算案の作成などを行う。具体的な活動として、ハロウィーンやバレンタインなどのイベントを企画したり、その時期にあったハウス装飾を施したりする。特に学園祭のときには各ハウスでテーマを決め、そのテーマに沿った装飾をハウスホール全体に施し、鉄パイプや木材なども使用して大型のオブジェも作る。またハウス単位で行われるハウス集会の運営などもハウス会の仕事の一つである。

 

  ハウス会構成員  

ハウス会本部役員 会長 (1名) ・ 副会長 (2名) ・ 会計代表 (1名) ・ 会計 (1名) ・ 書記 (2名)

ハウス審査局役員 局長 (1名) ・ 局員 (2名)

   そ の 他    補助役員 (人数制限なし)

※会長・会計代表・審査局長はハウス会の構成に必須。なお補助役員以外は選挙を行う。

 

   学園生徒会とは?   

本校の最高議決機関であり、 学校全体における生徒会活動の立案や運営、予算案の作成などを行う。

会長連の仕事 ハウス会運営を円滑に行えるよう定例会を行っている。

会計連の仕事 部活動・同好会、委員会の予算執行を執り行っている。

全体での仕事 部活動の予算を決める予算折衝や全校集会の運営など。

なお、学園生徒会の構成員は各ハウスの会長と会計代表の計10名である。

 

 学園生徒会本部役員 

会長連 会長 (1名) ・ 副会長 (2名) ・ 書記 (2名)

会計連 会計代表 (1名) ・ 会計副代表 (2名) ・ 会計役員 (2名) 

※伊奈学園には5人のハウス会長がおり、その中の更に1人が学園生徒会長になる 。

 

   学園審査局とは?   

学校生徒会本部や部活動・同好会・委員会の活動計画の審査、学園生徒会が執り行った会計の監査、部活動の発足申請や活動停止処分の審査などを行う。

なお、学園審査局の構成員は各ハウスの審査局長と審査局員の最大計15名である。

 

   学園審査局員   

学園審査局役員 局長 (1名) ・ 次長 (2名) ・ 会計 (1名) ・ 書記長 (1名)

 そ の 他  書記 (10名)

 

 

 

ハウス会

こいのぼり企画

明日からGWですね。皆様いかがお過ごしでしょうか?

ハウス会本部では5月の装飾を作りました。ぜひ所属ハウスのものをご覧になってください(^v^)♪

ご入学おめでとうございます!

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!皆さんの入学をお祝いするために、ハウス会本部ではハウスに装飾を施しました。皆さんの所属ハウスの装飾はどれですか?明日以降もぜひご覧ください!

また、昇降口に部活動・同好会の勧誘ポスターも掲示してあります。そちらも併せてご覧ください。

部活動は決まりましたか?課外活動として、部活のほかにハウス会本部という選択肢もあります。学園祭をはじめとする行事の運営などをメインに行っています。裏方に興味がある人はぜひハウス会本部への入会をご検討ください!愉快で優しい先輩方があなたを待っています。ぜひ所属ハウスのハウス会室(ハウスの階段を上がって左手にあります)へ遊びに来てください(^▽^)ノ

【ハウス会本部】バレンタイン企画

ハッピーバレンタイン!昨日はバレンタインデーでした。

各ハウス会本部ではバレンタイン企画を開催しました!

内容はハウスによって装飾をしたり、チョコレートをハウス会員の皆様に贈呈したり、おみくじをしたりとさまざまです。

ハウス会員の皆様にお楽しみいただけていたら嬉しいです(^^)

【集計結果】ひとみ園 はがき回収

1月31日までひとみ園のはがき回収を行っていました。同日放課後に回収&集計作業をしました。

未使用はがき48枚、書き損じはがき23枚、使用済み切手385枚を学園の皆様からご寄付いただきました!

頂いたものは、すべてひとみ園に寄付させていただきました。ご協力ありがとうございました。

ひとみ園 はがき回収

今年もひとみ園のはがき回収を行います。以下のものを生徒や職員の皆様からお預かりします。

・書き損じはがき

・未使用はがき

・未使用切手

・未使用収入印紙

・未使用クオカード

・使用済み切手

お預かりしたものはすべてひとみ園に寄付させていただきます。在校生および職員の皆様、ご協力いただけますと幸いです。

写真は各ハウス会の生徒が制作した回収BOXです。(1つだけひとみ園から頂いた箱ですが、、、)

学園生徒会ミーティング

学園生徒会本部のミーティングをしました。3学期の活動予定について話し合いました。

写真はこれからやるプロジェクトを考えている様子です。何が採用されるかお楽しみに!

 

いなほ祭2021 ダイジェスト動画を作成しました!

今年度は新型コロナウイルスの影響により、一般の方に学園祭にご来場いただくことができませんでした。

「一般の方にも今年のいなほ祭の様子を見てほしい!!」という思いから、学園生徒会本部の生徒が動画を作成しました。

ぜひ皆様にご覧いただけると嬉しいです。