パワーリフティング同好会

部活動名 パワーリフティング同好会
基本情報

パワーリフティングとは… (1)スクワット(2)ベンチプレス(3)デットリフト  という3種目で持ち上げたバーベルの合計重量を体重別に競うスポーツです。重量挙げ(ウエイトリフティング)をイメージして下さい。しかし、ウエイトリフティングではバーベルを頭上まで持ち上げるのに対し、パワーリフティングでは頭上まで持ち上げることはなく、別な競技と言えます。パラリンピックにも採用されています。

 

部員: 3年男子2名、2年男子1名、1年男子2名 合計5名

活動日・練習時間: 原則として 月・水・金・土  2時間程度

練習内容:(1)ベンチプレス(2)スクワット(3)デットリフト(4)トレーニング など

主な大会:6月 全日本高等学校パワーリフティング選手権大会 埼玉県予選会

     8月 全日本高等学校パワーリフティング選手権大会 全国大会

     3月 全日本選抜高等学校パワーリフティング選手権 

部長からのメッセージ:

全国大会出場に向けて、日々切磋琢磨し合いながらトレーニングしています。

また、トレーニングを積み重ねていくと自然に筋肉が成長し、見た目もきれいになるため一石二鳥です。

 

最新情報:

   2017年3月全日本選抜高等学校選手権 5位入賞(74㎏級 記録412.5㎏)

   2018年8月全国大会4位入賞(53㎏級 記録302.5㎏)

   2021年8月全国大会4名出場  ( 全国4位入賞 74㎏級 記録460㎏)

 

画像
新着情報