【吹奏楽部】伊奈サウンドがアメリカ・シカゴの地で響き渡りました!
今年度の活動報告です。
第36回 全日本高等学校選抜吹奏楽大会 準グランプリ・中日新聞社賞・ゴールデン賞
第26回 全日本高等学校吹奏楽大会 in 横浜 横浜市議会議長賞・連盟会長賞(金賞相当)
第47回 全日本アンサンブルコンテスト 金賞
第72回 全日本吹奏楽コンクール 金賞
第37回 全日本マーチングコンテスト 金賞
今年度は、5大会すべてで 金賞 を受賞しました。
(上記5大会全て金賞受賞できたのは全国で伊奈学園のみです。)
そして、これまでの先輩方の実績も含めて、本校吹奏楽部のサウンドが高く評価され、この度、アメリカのシカゴで開催される音楽の祭典 The Midwest Clinic への出演に推薦されました。
The Midwest Clinic とは、1946年から始まり、今年で78回目となる、非常に歴史のある音楽の祭典です。アメリカ50州すべてと世界40か国以上から18,000人以上が集まり、音楽教育に携わる分野においては世界最大級の、非常に権威のあるイベントです。
日本からは、毎年1団体もしくは2団体が出演していますが、ほとんどがプロの吹奏楽団、自衛隊、音楽隊、音楽大学などで、高等学校の吹奏楽部の出演は長い歴史の中でこれまで9校、伊奈学園総合高校が10校目となります。
今年度、日本から参加する団体は、本校吹奏楽部の1団体のみです。
現地時間 12月19日(木)18:00から(日本時間 12月20日(金)9:00から)The Midwest Clinic において、伊奈サウンドが響き渡りました。演奏後、会場 3,000 人のオーディエンスからのスタンディングオベーションが鳴りやまず、演奏した生徒たちも感極まっていました。また、在シカゴ日本国総領事館の方が駆けつけてくださり、温かいお言葉をいただきました。(写真3枚は、The Midwest Clinic の様子です。)
The Midwest Clinic の前日、シカゴ郊外にあるバタヴィア高校の音楽ホールにて「日米親善演奏会」を開催しました。本校吹奏楽部を受け入れていただいたバタヴィア高校の校長先生をはじめ教職員の皆様、生徒のみなさん、そしてホストファミリーとして大変お世話になりました保護者の皆様に、感謝申し上げます。
演奏会の模様が下記URLから閲覧できます。バタヴィア高校の生徒さんたちが撮影したものです。(アーカイブで期限がありますので、一定期間を過ぎると閲覧できなくなります。)
https://www.bataviafineartscentre.org/events/batavia-inagakuen-unity-concert/
報告は以上です。