【弓道部】夏季休業中の活動について
ご無沙汰しております。
夏季休業もあと僅かとなりました。
猛暑日が続いたり、大型の台風がきたりと天候面が不安定な中、生徒たちは良く練習に取り組んでくれました。
新学期を迎える前に今夏の出来事を振り返りたいと思います。
[8月 夏季合宿]
コロナ禍で4年ぶりの実施となりました。
行先は、長年にわたり伊奈学園弓道部がお世話になっていた長野県にある神津弓道場。
師範である神津玄照先生にも久しぶりにお会いすることができました。
弓道に集中できる環境が整っているのに加え、ご飯もおいしく、最高の合宿所です。
普段より矢数をかけた生徒たちは、最終日ヘロヘロでしたが、気力面・体力面の強化につながったと思います。
[8月 東南支部大会]
男子団体 優勝 伊奈学園Bチーム 斉藤 志音 浅原 啓輔 澁川 侑弥
準優勝 伊奈学園Cチーム 柿沼 悠月 森 樹生 長友 翔也
女子団体 準優勝 伊奈学園Aチーム 吉住 樹里 山辺 咲希 石塚 心優
男子個人 準優勝 森 樹生
第4位 須永 賢祐
女子個人 第6位 杉澤 彩乙
今夏の頑張りがひとつの結果に結びつき、良かったです。本来、弓道に地区大会、県大会の差はありません。どの場所であっても妥協しないで一射絶命できるかが弓道です。地区大会といえど、優勝・準優勝は素晴らしい結果だと思います。
しかし、随所でまだまだ課題を感じた大会でもありました。今秋に向け、さらに一段階上のレベルに到達できるよう頑張っていきましょう。
[8月 関東個人県予選]
男子の部 準優勝 山本 琉斗
女子の部 優勝 山辺 咲希
第4位 杉澤 彩乙
上記の結果により、本校の3名が9月9日から10日にかけて東京都明治神宮至誠館で開催される本大会への出場を決めました。関東大会予選、インターハイ予選、東南支部大会、、、さまざまな悔しい経験を経て、課題だった1本へのこだわり面での成長した姿を見ることができました。本大会でもよい射が見れることを期待しています。
以上です。
まだまだ暑い日がつづきますが、10月初旬の新人戦に向け、また頑張っていきたいと思います。
引き続き応援よろしくお願いいたします!