総合型選抜説明会
5月16日(月)
3年次対象で総合型選抜説明会を行いました。各HRで希望者が残り、進路指導部からの説明をリモートで受ける形としました。
大学・専門学校の「総合型選抜とは」から始まる基本的なことから、選抜方法の変更点、利用する際の注意点など、併願・併用できるのか・できないのかは担任とよく確認し合い、出願の計画を立てることが大切だと伝えられました。
具体的な流れが分かったことで、説明会後にさっそく進路センターに向かう生徒もおり、3年次の進路計画が動き始めた生徒が出てきました。自分の未来のために、進路センターや進路指導部の先生、進学先のHPなどを活用して、どんどん情報収集していきましょう!
( ↓ 進路センター。過去の先輩たちが残してくれた資料もたくさんあります!)