IINAサイエンス研究発表会
2月17日(金)
放課後、理科棟にて、IINAサイエンスの研究発表会が行われました。
1年間、IINAサイエンス参加者が数人ずつでグループを組み、それぞれでテーマを決めて研究してきた結果を、各自のタブレットにパワーポイントで作成し、プロジェクターで投影して7グループが発表してくれました。
1年間で季節性の研修等も入りながらなので、テーマによってはまだ研究継続中のものもありましたが、現時点での結果を分かりやすくまとめてくれました。中には先輩たちから引き継いで、さらに深めて研究をしているグループもあり、専用の手づくり道具も改良を重ね、見ごたえのある発表でした。
発表後の質疑応答では、他のグループの生徒からや理科の教員などから様々な質問が飛び交い、資料を繰りながら答えてくれましたが、研究者の盲点をついた質問には次の課題が見えてきたりして、今後続ける研究についてさらに深まる気配もありました。
来年度に続ける研究については、またさらに深まった研究結果を聞けるのを楽しみにしています。